こんにちは♪大阪心斎橋ツツイ美容外科併設のエステサロンツツイ、片山でございます。
エステサロンツツイはエンビロン・ゼオスキン正規取扱いサロンとなっており、インディバ・毛穴洗浄ピーリングなども取り扱っております。
みなさん、肌の乾燥や赤み、敏感肌に悩んでいませんか?
実は、そんなお悩みを解決してくれる新しいスキンケアアイテムが、ゼオスキンから登場しました。
その名も「ハイドロミスト」と「ロザトロール」!
どちらも肌のトラブルをケアしてくれる優れたアイテムなんです。
今回は、実際に使ってみた感想やそれぞれの特徴をご紹介します。
さらに、ゼオスキンの基本ケアアイテムとの組み合わせ方もお伝えするので、ぜひ参考にしてくださいね。

ゼオスキンとは?
ゼオスキンは、皮膚科医が推奨する高品質なスキンケアブランドで、肌の悩みを本格的に改善するアイテムが揃っています。
敏感肌や乾燥肌、エイジングケアにも対応していて、サロンでも多くのお客様に愛されているブランドです。
ゼオスキンのスキンケアは、肌本来の力を引き出し、健康的で美しい肌を作り上げるための基本ケアが揃っています。
その基本ケアに、新商品「ハイドロミスト」と「ロザトロール」をプラスすることで、さらに効果を高めることができます。

ゼオスキンの基本ケアとの組み合わせ
ゼオスキンの基本ケアは、通常3ステップで構成されています。
- クレンザー
お肌に優しく、しっかりと汚れを落とすクレンザー(洗顔料)で、朝晩のスキンケアをスタート。 - トナー(化粧水)
肌を整え、次に使うスキンケアの効果を引き出すためのトナー。
ゼオスキンのトナーは、肌に必要な水分を補いながら、健やかな肌へ導きます。 - モイスチャライザー(保湿クリーム)
最後に、しっかりと保湿するためのモイスチャライザーで、肌のバリア機能を強化。乾燥を防ぎ、肌を守ります。

新商品① ハイドロミスト:乾燥対策はこれで決まり!
ハイドロミスト:どんな商品?
ハイドロミストは、乾燥を防ぐために作られたミストタイプの化粧水。
いつでもどこでも、スプレーするだけで手軽に潤いを補充できます。

成分と効果
ハイドロミストの主成分には、ヒアルロン酸やグリセリンが含まれており、肌に潤いを与え、乾燥を防ぎます。
ヒアルロン酸は、肌の水分保持能力を高めることで、肌に長時間の保湿感を与え、ふっくらとした肌をキープします。
また、セラミドが含まれており、肌のバリア機能をサポートし、外部刺激から肌を守ります。
金額と容量
容量:100ml
金額:¥11,000(税込)
使用方法と基本ケアとの組み合わせ
クレンジング後にゼオスキンのトナーを使用。
ハイドロミストを顔から20cm程度離してシュッとスプレーし、優しくパッティングしてなじませます。
最後にモイスチャライザーでしっかりと保湿。
ハイドロミストは、外出先や乾燥が気になる時に手軽に使えるので、日中でもサラッと使えます。
特に乾燥が気になる季節やエアコンの効いた部屋で活躍するアイテムです。
実際に使ってみて
スプレーをシュッとひと吹きすると、すぐに肌がしっとり!
乾燥が気になる季節でも、これで一日中潤いをキープできます。
しかも、肌に優しいので敏感肌の方にも安心して使えますよ。
新商品② ロザトロール:赤ら顔や敏感肌の救世主!
ロザトロール:どんな商品?
ロザトロールは、特に赤ら顔や敏感肌のケアに特化したアイテム。
赤みを抑え、肌のバリア機能を強化する働きがあります。

成分と効果
ロザトロールの主成分には、アラントインやビタミンKが含まれており、これらの成分は肌を落ち着かせる働きを持っています。
アラントインは、皮膚の再生を促進し、肌をなめらかに保つ効果があり、ビタミンKは、血行を促進し、赤みや炎症を抑えるのに役立ちます。
また、カモミールエキスも配合されており、肌を鎮静化させ、敏感肌を守ります。
酒さでお悩みの方にもおすすめです。
金額と容量
容量:50ml
金額:¥16,500(税込)
使用方法と基本ケアとの組み合わせ
基本ケアのクレンジング→トナー→モイスチャライザーを行った後。
ロザトロールを気になる部分(特に赤みや炎症がある部分)に優しく塗布します。
そのままお肌になじませてから、最後にさらに保湿を行います。
ロザトロールは、赤ら顔や敏感肌の方に特におすすめです。
顔全体に使っても良いですが、赤みが特に気になる部分に重点的に使うと効果的です。
実際に使ってみて
ロザトロールを塗ると、赤みが落ち着き、肌がスムーズに整う感じがしました。
特に、ストレスや季節の変わり目で敏感になった肌に使うと、気持ちが落ち着きます。

ハイドロミストとロザトロール、どっちが自分に合う?
- 乾燥が気になるあなたへ
乾燥肌には、まずハイドロミストでしっかりと保湿。
外出先でも気軽にスプレーして、潤いを補給できます。 - 赤ら顔や敏感肌が気になるあなたへ
赤みが気になる方や、敏感肌でお悩みの方にはロザトロールが最適です。
塗った瞬間に肌が落ち着き、バリア機能が強化されるのを実感できます。 - 両方を使って、Wケアを!
両方を使うことで、乾燥も赤みも同時にケアできます。
ハイドロミストで潤いを与え、ロザトロールで肌の赤みを抑える、そんな理想的なスキンケアが可能です。
ゼオスキンを取り入れた日常ケアで、もっと美しい肌に!
ゼオスキンのハイドロミストとロザトロールは、それぞれ単独でも効果的ですが、組み合わせて使うことで、さらに美しい肌を目指すことができます。
基本ケアのクレンジング、トナー、モイスチャライザーをしっかり行い、その後にハイドロミストやロザトロールを加えることで、肌のトラブルを防ぎ、健康的で美しい肌を保つことができます。

最後に:ゼオスキンの新商品、ぜひ試してみて!
ゼオスキンの「ハイドロミスト」と「ロザトロール」は、乾燥や赤ら顔、敏感肌にお悩みの方に特におすすめです。
使い方も簡単で、忙しい日常でも続けやすいのが嬉しいポイント。
ぜひ、サロンでも取り扱っているので、気になる方はスタッフにご相談ください。
あなたの肌に合ったケアを見つけて、もっと美しく、もっと自信を持てる肌を手に入れましょう!
エステサロンツツイでゼオスキンを購入する3つのメリット
①あなたのお肌やお悩みに合わせてスキンケアのご提案をさせていただきます
②定期的に検診を設けお肌チェックやアフターフォローのサポートを徹底していきます
③ツツイ美容外科併設の為、ドクターサポートによる医療面からのフォロー体制も完備しています。
⇩ゼオスキンオンラインカウンセリングはこちらから

※セラピューティックご希望の方はお電話にてお問合せください
TEL:0800-700-5530 エステサロンツツイ